| 安達太良山(2回目) 日本百名山 | |
![]() 山頂のドームが印象的な安達太良山 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| ゴンドラ山頂駅 | 8:46 | start | 1340m | 0m |
| 仙女平分岐 | 9:13 | 0:27 | 1480m | +140m |
| 9:18 | 休05 | 水分補給 | ||
| 安達太良山 | 9:58 | 0:40 | 1700m | +220m |
| 10:40 | 休42 | 写真撮影 | ||
| 牛の背 | 10:59 | 0:19 | 1640m | -60m |
| 峰の辻 | 11:13 | 0:14 | 1550m | -90m |
| くろがね小屋 | 11:49 | 0:36 | 1340m | -210m |
| 11:57 | 休08 | 小休憩 | ||
| 勢至平 | 12:25 | 0:28 | 1300m | -40m |
| 奥岳登山口 | 13:20 | 0:55 | 950m | -350m |
| 登頂日 | 平成25年9月22日(日) |
| 天候 | 曇り時々晴れ |
| アプローチ | 東北道・二本松ICから約14km 奥岳登山口に大きな駐車場(ゴンドラ駅にトイレあり) |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-177.html |
| 標高 | 安達太良山 | 1700m |
| 歩行距離 | 約8.9km |
| 累積標高差 | +370m -770m |
| 行動時間 | 4:34 |
| 歩行時間 | 3:39 |
| 2回目の安達太良山。前回は6月。今回は9月。季節により山の表情は変わります。美しい紅葉までカウントダウンという感じでした。家族で楽しめるお手軽な百名山です。 |
