| 金峰山 3回目 日本百名山 | |
![]() 朝日岳から見た金峰山 |
| 3回目の金峰山。過去2回同じコースを歩きましたが、歩きやすいコースです。富士山や南アルプス、八ヶ岳など360度の大展望が楽しめます。秋から初冬初冬が展望が良さそうです。 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 大弛峠 | 6:10 | start | 2360m | 0m |
| 朝日峠 | 6:43 | 0:33 | 2430m | +70m |
| 朝日岳 | 7:32 | 0:49 | 2579m | +149m |
| 金峰山 | 8:47 | 1:15 | 2599m | +20m |
| 9:51 | 休64 | ご飯タイム | ||
| 朝日岳 | 11:08 | 1:17 | 2579m | -20m |
| 朝日峠 | 11:41 | 0:33 | 2430m | -149m |
| 大弛峠 | 12:13 | 0:32 | 2360m | -70m |
| 標高 | 金峰山 | 2599m |
| 歩行距離 | 約8km |
| 累積標高差 | 約560m |
| 行動時間 | 6:03 |
| 歩行時間 | 4:49 |
| 登頂日 | 平成25年7月7日(日) |
| 天候 | 晴れ時々曇り |
| アプローチ | 中央・勝沼ICから約45km 大弛峠に駐車場(トイレあり)路肩にも駐車可。 長野側はダートなので注意。 金峯山小屋にもトイレあり |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-163.html |
