| 九鬼山 山梨百名山 |
![]() 九鬼山登山道から見る富士 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 池の山コース登山口 | 5:35 | start | 410m | |
| 禾生駅方面分岐 | 6:32 | 0:57 | 680m | +270m |
| 富士見平 | 7:17 | 0:35 | 950m | +270m |
| 九鬼山 | 7:23 | 0:06 | 970m | +20m |
| 8:00 | 休37 | 山ラー | ||
| 富士見平 | 8:04 | 0:04 | 950m | -20m |
| 天狗岩 | 8:18 | 0:14 | 850m | -100m |
| 禾生駅方面分岐 | 8:39 | 0:21 | 680m | -170m |
| 池の山 | 8:48 | 0:09 | 638m | -42m |
| 池の山コース登山口 | 9:14 | 0:34 | 410m | -228m |
| 登頂日 | 平成27年10月12日(月) |
| 天候 | 晴れ |
| アプローチ | 中央道・大月ICから約5km 池の山コース登山口に駐車スペース トイレなし |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-252.html |
| 標高 | 九鬼山 | 970m |
| 歩行距離 | 約4.4km |
| 累積標高差 | 約550m |
| 行動時間 | 3:39 |
| 歩行時間 | 3:02 |
| 秀麗富岳12景の一つ。山頂からは富士山が見えない。山頂まで何カ所か富士山のビューポイントがあり絶景。低山だが花が多く、富士とともに楽しめる。 |