| 守屋山 | |
![]() 守屋山西峰から東峰と八ヶ岳の山々 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 杖突峠登山口 | 7:31 | start | 1230m | 0m |
| 分杭平 | 8:03 | 0:32 | 1340m | +110m |
| 8:11 | 休08 | 休憩ポイント | ||
| 守屋山東峰 | 8:50 | 0:39 | 1631m | +291m |
| 8:58 | 休08 | 眺望抜群 | ||
| 守屋山西峰 | 9:18 | 0:20 | 1650m | +19m |
| 9:24 | 休06 | 360度大展望 | ||
| 守屋山東峰 | 9:43 | 0:19 | 1631m | -19m |
| 分杭平 | 10:13 | 0:30 | 1340m | -291m |
| 10:30 | 休17 | ベンチ、テーブルあり | ||
| 杖突峠登山口 | 10:52 | 0:22 | 1230m | -110m |
| 登頂日 | 平成24年4月29日(日) |
| 天候 | 快晴 |
| アプローチ | 中央道・諏訪ICから約10km 杖突峠に大きな無料の駐車スペース 駐車場にはトイレなし。分杭平にあり。 |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-110.html |
| 標高 | 守屋山 | 1650m |
| 東峰 | 1631m |
| 歩行距離 | 約7km |
| 累積標高差 | 約570m |
| 行動時間 | 3:21 |
| 歩行時間 | 2:40 |
| 日本アルプスを見渡す展望台。360度の眺望は圧巻です。途中、急登はありますが、危険な箇所はないので、子連れ登山や山デビューにはもってこいの山。家から近ければちょっとした時間に登りに行きたいです。 |