| @歩き始めてすぐの指導標 |
A登りはじめは杉・檜林の急登 |
 |
 |
| Bヨコスズ尾根に入ると雑木林の心地よい道 |
Cちょっとしたヤセ尾根もある |
 |
 |
| D一杯水避難小屋 |
E樹齢200年を越えるブナの木も多い |
 |
 |
| F一杯水は涸れていました |
G木の間から富士山が見えた |
 |
 |
| H仙元峠 祠は「酒の守護神」 |
I蕎麦粒山の山頂 ここまで長かった〜 |
 |
 |
| J1回転した木 不思議だ |
|
 |
 |
| 地図(クリックで大きく) |
断面図 |
 |
 |
| 蕎麦粒山 |

堂平山から見た天目背稜と蕎麦粒山(右) |
往復16kmのロングコース。東日原からヨコスズ尾根に上がるまでが急登です。雑木林に入るとブナやナラの大木があり癒されます。静かな山歩きが好きな人向けの山。
| 歩行距離 |
約16km |
| 累積標高差 |
約1200m |
| 行動時間 |
8:49 |
| 歩行時間 |
7:26 |
| ポイント |
時刻 |
歩行
時間 |
標高 |
標高差 |
| 東日原駐車場 |
6:24 |
start |
620m |
0m |
| 一杯水避難小屋 |
9:14 |
2:50 |
1440m |
+820m |
| 9:28 |
休14 |
小休憩 |
| 仙元峠 |
10:41 |
1:13 |
1441m |
+1m |
| 蕎麦粒山 |
11:02 |
0:21 |
1473m |
+32m |
| 12:02 |
昼60 |
昼食 |
| 一杯水避難小屋 |
13:14 |
1:12 |
1440m |
-33m |
| 13:23 |
休09 |
小休憩 |
| 東日原駐車場 |
15:13 |
1:50 |
620m |
-820m |