| 高尾山 3回目 | |
![]() 雪の高尾山山頂 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 稲荷山登山口 | 7:20 | start | 200m | 0m |
| 稲荷山 | 7:54 | 0:34 | 400m | +200m |
| 8:13 | 休19 | 眺望良い | ||
| 高尾山 | 8:47 | 0:34 | 599m | +199m |
| 9:35 | 休48 | 人多し | ||
| 6号路登山口 | 10:40 | 1:05 | 200m | -399m |
| 10:50 | 休10 | アイゼンはずす | ||
| 稲荷山登山口 | 10:55 | 0:05 | 200m | 0m |
| 登頂日 | 平成26年2月23日(日) |
| 天候 | 曇り時々晴れ |
| アプローチ | 京王線高尾山口駅 |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-192.html |
| 標高 | 高尾山 | 599m |
| 歩行距離 | 約6.8km |
| 累積標高差 | 約545m |
| 行動時間 | 3:35 |
| 歩行時間 | 2:14 |
| 3回目の高尾山。雪の残る高尾山なら人が少ないかなと思いでかけましたが、人が多い。歩くなら奥高尾だなと改めて思いました。清滝駅付近のおそばやさんでのどを潤して帰るのが楽しいかな。 |