| 筑波山 日本百名山 2回目 | |
![]() 筑波山神社から見た女体山山頂部 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 市営第3駐車場 | 6:07 | start | 260m | 0m |
| 筑波山神社 | 6:14 | 0:07 | 280m | +20m |
| 白雲橋コース入口 | 6:18 | 0:04 | 275m | -5m |
| 迎場コース分岐 | 6:25 | 0:07 | 340m | +65m |
| 白蛇弁天 | 6:31 | 0:06 | 440m | +100m |
| 弁慶茶屋跡 | 7:15 | 0:44 | 710m | +270m |
| 大仏岩 | 7:40 | 0:25 | 820m | +110m |
| 女体山山頂 | 7:47 | 0:07 | 877m | +57m |
| 8:09 | 休22 | 眺望良好 | ||
| 弁慶茶屋跡 | 8:28 | 0:19 | 710m | -167m |
| つつじヶ丘高原 | 8:43 | 0:15 | 628m | -82m |
| つつじヶ丘駐車場 | 8:55 | 0:12 | 520m | -108m |
| 9:05 | 休10 | 水分補給 | ||
| 迎場コース分岐 | 9:28 | 0:13 | 340m | -180m |
| 白雲橋コース入口 | 9:33 | 0:05 | 275m | -65m |
| 筑波山神社 | 9:37 | 0:04 | 280m | +5m |
| 市営第3駐車場 | 9:48 | 0:11 | 260m | -20m |
| 登頂日 | 平成23年5月21日(土) |
| 天候 | 晴れ |
| アプローチ | 常磐道・土浦北ICから約21km 筑波山市営第3駐車場(1日500円) |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-76.html |
| 標高 | 女体山 | 877m |
| 歩行距離 | 約7.5km |
| 累積標高差 | 約670m |
| 行動時間 | 3:41 |
| 歩行時間 | 3:09 |
| 震災の影響で御幸ヶ原コースが閉鎖。前回と同じ白雲橋コースをあがった。下りはつつじのきれいなおたつ石コース・迎場コースを歩いた。観光地化していますが、古の登山道に色鮮やかなつつじなど楽しみはいっぱいでした。 |
