| 赤岳鉱泉・行者小屋 | |
![]() 2010年に撮影した行者小屋から横岳 |
| 登頂日 | 平成25年9月15日(日) |
| 天候 | 雨時々曇りのち晴れ |
| アプローチ | 中央道 諏訪南ICから約13kmで美濃戸 美濃戸口からは悪路。普通の車は慎重に進まないと 下を擦る。赤岳山荘・やまのこ村に有料駐車場。 諏訪南ICを下りると2軒コンビニがある。 |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-176.html |
| 雨の中、お散歩コース。と思いきや、日帰り登山でピークを踏んだのと変わらないくらい歩きました。晴れていれば、山頂に行かなくても十分に楽しめるコース。 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 美濃戸(赤岳山荘) | 7:40 | start | 1690m | 0m |
| 赤岳鉱泉 | 9:45 | 2:05 | 2215m | +270m |
| 9:57 | 休12 | きれいな小屋 | ||
| 中山展望台分岐 | 10:27 | 0:30 | 2380m | +260m |
| 行者小屋 | 10:35 | 0:08 | 2350m | +6m |
| 10:40 | 休05 | 景色良い | ||
| 沢沿いで 昼食休憩 |
12:08 | 1:28 | - | - |
| 12:35 | 昼27 | 沢沿いは心地よい | ||
| 赤岳山荘 | 13:10 | 0:35 | 1690m | -160m |
| 標高 | 赤岳鉱泉 | 2215m |
| 中山展望台分岐 | 2380m | |
| 行者小屋 | 2350m |
| 歩行距離 | 約9.5km |
| 累積標高差 | 約720m |
| 行動時間 | 5:30 |
| 歩行時間 | 4:46 |
| 出発時に雨が強く降っていたのでカメラを持って行かず写真がありません(涙 |