| 湯ノ丸山・烏帽子岳 3回目 | |
![]() なだらかな山容の湯ノ丸山 |
| ポイント | 時刻 | 歩行 時間 |
標高 | 標高差 |
| 地蔵峠登山口 | 8:10 | start | 1730m | 0m |
| リフト降り場 | 8:25 | 0:15 | 1850m | +120m |
| 鐘分岐 | 8:37 | 0:12 | 1860m | ;10m |
| 湯ノ丸山南峰 | 9:15 | 0:38 | 2101m | +241m |
| 9:24 | 写09 | 写真撮影 | ||
| 湯ノ丸山北峰 | 9:32 | 0:08 | 2099m | -2m |
| 9:50 | 休18 | おやつ休憩 | ||
| 湯ノ丸山南峰 | 10:02 | 0:12 | 2101m | +2m |
| 鞍部 | 10:30 | 0:28 | 1870m | -231m |
| 烏帽子岳 | 11:19 | 0:49 | 2066m | +196m |
| 11:57 | 休38 | 昼食 | ||
| 鞍部 | 12:33 | 0:36 | 1870m | -196m |
| 中分岐 | 12:57 | 0:24 | 1820m | -50m |
| 地蔵峠登山口 | 13:16 | 0:19 | 1730m | -90m |
| 登頂日 | 平成23年10月29日(土) |
| 天候 | 快晴 |
| アプローチ | 長野道・東部湯の丸ICから約14km、 小諸ICから約17km 地蔵峠駐車場(無料 きれいなトイレあり) |
| 日記(ブログ) | http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-92.html |
| 歩行距離 | 約9.4km |
| 累積標高差 | 約675m |
| 行動時間 | 5:06 |
| 歩行時間 | 4:01 |
| 3回目の湯ノ丸山・烏帽子岳。今回は天候に恵まれ、360度の大展望。いくつの山が見えたのかわからないくらいたくさんの山が見えました。初心者でも登れて、これだけの景色はなかなかありません。 |
| 標高 | 湯ノ丸山 | 2101m |
| 烏帽子岳 | 2066m |